第62回市大祭
2012.11.10 06:38|62nd市大祭実行ブログリレー|
市大祭当日です!
ここまでたくさんの実行委員が市大祭のおすすめポイントを紹介していくれました。
なので情けないことに委員長である私は、はたして市大祭のどこをおすすめすべきか悩んでおります。
本来ならば自分の担当企画をおすすめするのでしょうが、委員長に担当企画はありません。
困ったものです。
パンフレットの委員長挨拶にも書かせていただいたのですが、市大祭はいろんな魅力が目白押しです。
なんというか、市大祭のめぐまれているところは、やはりこの名古屋市立大学滝子キャンパスで行われるということでしょうか。
毎年毎年模擬店を出店していただく団体様は両日合計で100店舗を超え、近隣の商店街の皆様にもご協力いただき、市大祭がはじまる一週間ほど前になると、この市大祭の部屋に当日の詳細を求めるお電話を近隣の住民の方よりいただきます。模擬店の出店は先輩から後輩へ受け継がれ、その先輩はやがてOBOGとして市大祭へ顔をだしていただいたり、はたまた子供さんができてご家族として遊びにきていただいたり、、、
そういったつながりが、ものすごくありがたくて、そういったつながりに僕らの学祭を支えられているのだなと思います。
今日と明日、名古屋市立大学滝子キャンパスでは、市大祭という名の大学祭をおこなっております。
もし今日明日ご都合悪い方は、ぜひ来年、ぜひ再来年・・・
いつかの移りゆく四季の中の、秋の終わりの一コマに、ぜひこの市大祭を刻んでいただけたら
私ども市大祭実行委員会がとても喜びます。
そうですね
悩むことはなかったかもしれません。
委員長であるわたしのおすすめしたい企画は「第62回市大祭」であるとしておきましょう。
委員長として、少しは恰好がつくのではないでしょうか。
以上。
つたない文章でありますが、これを私ども市大祭実行委員会からの、はじまりから数えて62回目のお誘いとさせていただきます。
第62回市大祭実行委員会
委員長 田垣光
ここまでたくさんの実行委員が市大祭のおすすめポイントを紹介していくれました。
なので情けないことに委員長である私は、はたして市大祭のどこをおすすめすべきか悩んでおります。
本来ならば自分の担当企画をおすすめするのでしょうが、委員長に担当企画はありません。
困ったものです。
パンフレットの委員長挨拶にも書かせていただいたのですが、市大祭はいろんな魅力が目白押しです。
なんというか、市大祭のめぐまれているところは、やはりこの名古屋市立大学滝子キャンパスで行われるということでしょうか。
毎年毎年模擬店を出店していただく団体様は両日合計で100店舗を超え、近隣の商店街の皆様にもご協力いただき、市大祭がはじまる一週間ほど前になると、この市大祭の部屋に当日の詳細を求めるお電話を近隣の住民の方よりいただきます。模擬店の出店は先輩から後輩へ受け継がれ、その先輩はやがてOBOGとして市大祭へ顔をだしていただいたり、はたまた子供さんができてご家族として遊びにきていただいたり、、、
そういったつながりが、ものすごくありがたくて、そういったつながりに僕らの学祭を支えられているのだなと思います。
今日と明日、名古屋市立大学滝子キャンパスでは、市大祭という名の大学祭をおこなっております。
もし今日明日ご都合悪い方は、ぜひ来年、ぜひ再来年・・・
いつかの移りゆく四季の中の、秋の終わりの一コマに、ぜひこの市大祭を刻んでいただけたら
私ども市大祭実行委員会がとても喜びます。
そうですね
悩むことはなかったかもしれません。
委員長であるわたしのおすすめしたい企画は「第62回市大祭」であるとしておきましょう。
委員長として、少しは恰好がつくのではないでしょうか。
以上。
つたない文章でありますが、これを私ども市大祭実行委員会からの、はじまりから数えて62回目のお誘いとさせていただきます。
第62回市大祭実行委員会
委員長 田垣光
スポンサーサイト