第64回市大祭「千祭市遇」
2014.12.03 18:43|64th市大祭ブログリレー|
第64回市大祭実行委員長のやなせです。
早いもので、終わってから3週間ぐらい経ちました。
当日のエンディングでの委員長挨拶を、本当に考えていなくてグダグダだったので、この場を借りてもう一度。
市大祭開催にあたりご協力頂きました企業の皆様、地域の皆様、学校関係者の皆様、また当日模擬店やステージ出演などで市大祭を盛り上げてくださいました団体の皆様、当日ボランティアの皆様
そして、市大祭に足を運んでくださったすべての皆様へ、実行委員を代表してお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
市大祭当日はなんと両日とも晴れ、無事エンディングを迎えることが出来ました。
さて、まだ副委員長の森田の質問に答えていませんね。
「僕にとっての市大祭とは?」
実は当日を終え、市大祭が着々と新しくなりつつあるこの時期になってもまだ答えを見いだせてません(笑)
気がつけば3年が経っていました。本当に一瞬でした。
特にこの1年はただ目の前のことに追われ、そんな抽象的で哲学的な問いを考える暇もありませんでした。
そういう意味では委員長失格なのかもしれませんね。
ただ少なくとも今言えることは、市大祭で過ごしたこの3年間は紛れも無い事実として僕の中に存在しています。
何かを急かす訳でもなく、何かを責める訳でもなく、それでいて何かの慰めになる訳でもなく。
いつかこの3年間の意味を、自分の中に落とし込める日が来るとするなら、その時まで記憶として取って置こうと思います。
最後に
106人の実行委員の皆さん本当にお疲れ様でした。
来年どんなものを見せてくれるのか楽しみにしています(笑)
きっと素晴らしい市大祭であると信じています。

早いもので、終わってから3週間ぐらい経ちました。
当日のエンディングでの委員長挨拶を、本当に考えていなくてグダグダだったので、この場を借りてもう一度。
市大祭開催にあたりご協力頂きました企業の皆様、地域の皆様、学校関係者の皆様、また当日模擬店やステージ出演などで市大祭を盛り上げてくださいました団体の皆様、当日ボランティアの皆様
そして、市大祭に足を運んでくださったすべての皆様へ、実行委員を代表してお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
市大祭当日はなんと両日とも晴れ、無事エンディングを迎えることが出来ました。
さて、まだ副委員長の森田の質問に答えていませんね。
「僕にとっての市大祭とは?」
実は当日を終え、市大祭が着々と新しくなりつつあるこの時期になってもまだ答えを見いだせてません(笑)
気がつけば3年が経っていました。本当に一瞬でした。
特にこの1年はただ目の前のことに追われ、そんな抽象的で哲学的な問いを考える暇もありませんでした。
そういう意味では委員長失格なのかもしれませんね。
ただ少なくとも今言えることは、市大祭で過ごしたこの3年間は紛れも無い事実として僕の中に存在しています。
何かを急かす訳でもなく、何かを責める訳でもなく、それでいて何かの慰めになる訳でもなく。
いつかこの3年間の意味を、自分の中に落とし込める日が来るとするなら、その時まで記憶として取って置こうと思います。
最後に
106人の実行委員の皆さん本当にお疲れ様でした。
来年どんなものを見せてくれるのか楽しみにしています(笑)
きっと素晴らしい市大祭であると信じています。

スポンサーサイト